新卒

2022年入社 (大学卒)
株式会社Bright
インフラ事業部 主任  A.H

Q1.就活の軸と入社の決め手を教えてください

就活では「成長できる環境」と「挑戦の機会が多いこと」を重視していました。自分の力でキャリアを切り拓きたいと考えていたので、実力主義の会社を探していました。
また、選考で会った先輩社員がとてもイキイキしていて、「ここなら自分も成長できる」と感じ、入社を決めました。

Q2.社会人1年目に意識して取り組んだことは?

失敗を怖がらない事を一番意識してましたね!
成長するには挑戦が必要だし、挑戦には失敗が必ずつきものなので、失敗を怖がっていると何もできないので!

Q3.成長したと感じる瞬間は?

シンプルにできることが増えている実感があるので、常に成長を感じれます。
後は目標も今までなら難しく感じていたハードルが今では当たり前にできるようになっているので、そこでも成長を感じます!

Q4.失敗談とそれを乗り越えた方法を教えてください

初めて担当した案件で、お客様のニーズを正しく把握できず、提案が的外れになってしまったことがありました。それ以来、「聞く力」を鍛えることを意識。表面的な要望だけでなく、その背景や本当に求めていることを深掘りするために、ヒアリングのスキルを磨きました。結果、相手に寄り添った提案ができるようになり、商談の成功率も上がりました。

Q5.今の仕事を通じて達成したいことを教えてください

インフラ事業部の中でも、特に女性が活躍できる環境をもっと広げていきたいと考えています。まだまだ男性の多い業界ですが、だからこそ新しい視点やアプローチで価値を提供できるはず。自分自身が実績を積み上げ、後輩に道を示せる存在になりたい。そして、チーム全体の成長を促しながら、事業部をさらに拡大させることが目標です。